胃がん検診(バリウム検査)
- ホーム
- 健康診断のご案内
- 松本市各種検診・特定健診
- 胃がん検診(バリウム検査)
胃がん検診(バリウム検査) 令和7年度版
胃がん検診(バリウム検査)とは
バリウムと発泡剤を服用し、胃・十二指腸を様々な角度から撮影する検査です。
対象の方
松本市に住民票がある方で、30歳以上の方は、胃がん検診(バリウム検査)を松本市の補助を受けてご受診いただけます。
対象外の方
- 当日の朝、食事をしたり水または白湯以外の水分を飲んだ場合
- 過去にバリウム検査で、具合が悪くなったことがある方
- 過去にバリウム検査で、誤嚥(ごえん)したことがある方
- 胃・十二指腸の手術(切除)を受けたことがある方(大腸の手術を受けたことがある方は、お断りする場合もございます。)
- 現在、胃腸の病気で治療中、または経過を見ている方
- 人工肛門を造設している方
- 病気等で水分制限を受けている方
- 目が見えない、耳が聞こえない、自分で立つことができない、手すりをつかむことができない方
- あお向けや腹ばいで寝ることができない方
- 体重が130㎏以上ある方(機械の耐荷重を超えてしまい、安全を確保できないため)
- 2か月以内に大腸ポリープを切除している方
- 1年以内に脱腸、腸閉塞、腸捻転になったことがある方
- 1年以内に食道・胃・十二指腸・小腸・盲腸・大腸・胆のうの手術をした方
- 妊娠中、及び妊娠している可能性がある方(不妊治療中の方は主治医とご相談ください)
- 当日72時間排便が無い場合(高度な便秘の方)
- 当日体調がすぐれない場合
- 検査直前の血圧測定の結果、最高血圧180/最低血圧110mmHg以上となった場合
- 当日糖尿病の薬を飲んだり、インスリン注射をした場合
検査料金
840円(税込)
お申し込み方法
お電話またはインターネットにてご予約を承っております。
お電話でのご予約
予約専用電話:0263-50-9918
受付時間:平日 午前9時~午後4時(土日・祝日を除く)
インターネットでのご予約
当センターホームページの下記予約フォームからご予約ください。
検査会場・実施日程
胃がん検診は本館・南分室のどちらでも実施しております。
松本市医師会検査健診センター本館 地図を見る
松本市医師会検査健診センター南分室 地図を見る
その他
受診希望の方は、胃の検診を受診される皆様へをご確認ください。
当センターで実施している松本市特定健診の受診時に追加検査としても選択いただけます。